2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月30日 inlandsea 海ごみ ドローンで海ごみを観測-海洋プラの「官民協力」第4弾 平成31年4月24日環境新聞記事 原田環境相は4月17日、海岸に散乱するプラスチックごみの量を小型無人機「ドローン」で観測・推計する技術を開発する九州大学の磯辺教授らと意見交換しました。海洋プラスチック問題の解決に向けて […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 inlandsea 水産 生分解性漁具の普及促進を-海洋プラの「官民協力」第3弾 平成31年4月17日環境新聞記事 海洋プラスチック問題の解決に向けた「官民イノベーション協力体制」の第3弾として、原田環境相は11日、東京大学の岩田教授、中興化成工業の大久保執行役員と意見交換しました。海ごみの中でも大き […]
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 inlandsea 海ごみ JEAN小島さんの御意見紹介_環境新聞記事より 一般社団法人JEAN(Japan Environmental Action Network)は、漂着ごみ・散乱ごみの調査やクリーンアップを通じて海や川の環境保全を行っている非営利の環境NGOで、既に御存知の方も多いと思い […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 inlandsea 海ごみ EUで新法 2021年に使い捨てプラ禁止 平成31年4月10日環境新聞記事 欧州連合(EU)の欧州議会は、3月27日、使い捨てプラスチック製品を2021年までに禁止する新法を承認しました。この新法は、EU市場の使い捨てプラスチック製品を2021年から禁止するもの […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 inlandsea 海ごみ プラスチック資源循環戦略(案)_環境省公表 平成31年3月26日中央環境審議会答申(※管理者抜粋) 中央環境審議会(環境省の諮問機関)において、プラスチック資源循環戦略の在り方についての答申が取りまとめられ、環境大臣に手交されました。 答申の中で、海洋プラスチック […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 inlandsea 海ごみ 海洋プラスチック 日本提案の決議が採択 平成31年3月20日環境新聞記事 国連環境計画(UNEP)が主催する「第4回国連環境総会(UNEA4)」が3月11~15日、ケニアで開催されました。今回の会議では、海洋プラスチック対策に関する議論が焦点となりました。15 […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 inlandsea 海ごみ レジ袋有料化 全国一律で義務化へ 平成31年3月6日環境新聞記事 原田環境相は、2月26日に開かれた記者会見で、レジ袋の有料化を全国一律に義務化する方針を示しました。6月以降に要件などを検討するとしており、容器包装リサイクル法の改正を含む法的措置のあり方 […]
2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 inlandsea 海ごみ プラごみ対処 国連に部会 -日本提案- 平成31年3月3日山陽新聞記事 深刻化する海のプラスチック汚染に対処するため、今後の国際的な取組や各国間の協力強化などを議論する作業部会を国連の下に創設するとの決議案を、日本政府が3月の第4回国連環境総会に向けて提出した […]
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 inlandsea 海ごみ プラごみ25%削減決定 -レジ袋有料義務付け- 平成31年2月23日山陽新聞記事 中央環境審議会は、22日の小委員会で、小売店へのレジ袋有料化義務付けを明記した環境省の「プラスチック資源循環戦略案」を決定しました。ペットボトルなど使い捨てプラスチックの排出量は2030 […]
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 inlandsea 海ごみ 環境省「プラスチック・スマート」キャンペーンの取組 平成31年1月31日環境省報道発表資料 環境省は、海洋プラスチック問題の解決に向け、個人・自治体・NGO・企業・研究機関など幅広い主体が連携協働して取組を進めることを後押しするため、平成31年10月に「プラスチック・スマ […]